七夕の特別ランチ

7月7日は七夕

梅雨明けが待ち遠しい今日この頃、皆様いかがお過ごしですか。
今年も年に一度の七夕の季節がやってきました。院内のエントランスでは笹の葉と短冊を用意し、来院した方々に楽しんでいただきました。患者様には七夕をイメージしたオリジナルメニューをご提供しました。

f:id:kiyosenomori:20210707172232j:plain

エントランスの七夕飾り

f:id:kiyosenomori:20210707172332j:plain

4階ホール入口にも飾り付けを行いました


7月7日の特別ランチメニュー

f:id:kiyosenomori:20210707132617j:plain

華やかな七夕ランチプレート

< 七夕そうめん >
患者様が七夕気分を満喫できるように、天の川に見立てたそうめんの上に星形にカットした紅芯大根で彩りました。かつおと昆布の出汁をベースとしたつけ汁で、野菜や豚肉も一緒にさっぱりとお召し上がりいただけます。

f:id:kiyosenomori:20210707134203j:plain

七夕そうめん

< 握り寿司 >
まぐろ漬け、サーモンの酢〆、煮いかの三種です。自家製のガリは優しい酸味で爽やかな味わいです。

f:id:kiyosenomori:20210707134604j:plain

握り寿司

< 鱧ちり梅肉がけ >
旬の鱧を添えた見た目も涼しい一品です。自家製のカリカリ梅と梅酢ジュレの爽やかな酸味がアクセントです。産後の疲れの回復に、鱧の良質なたんぱく質と梅のクエン酸がぴったりです。

f:id:kiyosenomori:20210707134454j:plain

鱧ちり梅肉がけ

患者様から感想をいただきました

・七夕ですね!かわいい。
・カラフルなそうめん初めて食べました。オリーブや梅、レモンなどの種類にも驚きました。
・鱧の梅のジュレがおいしかったです。
・そうめんといっしょにお肉と野菜があったおかげで最後まで飽きずに食べれました。
・お寿司妊娠中ずっと我慢していたので嬉しかったです。味付きでおいしかったです。
・お寿司が3種類全て美味しかったです。
・病院でお寿司食べれると思いませんでした。すごく嬉しかったです。
・見た目もかわいくて味も美味しくて全部完食しました。
・綺麗な色のそうめんと星形の野菜、細かいところまでかわいかったです。
・麺も冷たくてさっぱりとしたメニューだったので食べやすかったです。
・そうめんと鱧の小鉢が夏っぽくて季節感が味わえるところが嬉しいです。
・見た目が綺麗で写真撮りました。記念になりました。

-----

皆様に喜んでいただけてとても嬉しく思います。
これからも見て楽しく美味しいメニューを提供してきます。

連日の梅雨空ですが、健やかな日々をお過ごしください。

アルテミス産ジューンベリー

色とりどりの紫陽花に梅雨の訪れを感じるようになりましたが、つつがなくお過ごしでしょうか。

 毎年この時期になると、院内の花壇ににあるジューンベリーがたくさん実をつけます。ジューンベリーとはバラ科ザイフリボク属の総称ですが、6月に実を熟すことからこのような名前がついているそうです。

f:id:kiyosenomori:20210528153633j:plain

f:id:kiyosenomori:20210528153623j:plain

ジューンベリーはそのまま食べるとやや甘いくらいの果実ですが、ジャムにすることによって香りがよく濃厚な味わいになります。収穫してすぐシェフがジャムとコンフィチュールを作ってくれました!

f:id:kiyosenomori:20210528154803j:plain

 今回はこのジャムとコンフィチュールをパンナコッタのソースにして提供しました。

f:id:kiyosenomori:20210605093940j:plain 濃厚なパンナコッタにジューンベリーの甘酸っぱいソースの組み合わせは、初夏を感じさせる爽やかなデザートです。 「ジューンベリーという実を初めて知って初めて食べました、甘酸っぱくて美味しかったです。普段食べれない食材を出していただけることが嬉しいです。」「ブルーベリーかな、と思ったらジューンベリーというものがあるんですね。甘さ丁度良く美味しかったです。」と、患者様に感想をいただきました。喜んでいただけてとても嬉しかったです!

 

ジューンベリーには、アントシアニンが含まれています。アントシアニンは抗酸化物質の一つとして注目されています。私たちの体の中にはフリーラジカル活性酸素といった酸化力の強い物質が存在します。普段、血圧の調整をしたり、体内に侵入したウイルスを攻撃したりと私たちの身体を守ってくれています。しかし、老化やストレスなどにより体内で異常に増加してしまうと不必要に体の酸化が進み、さまざまな疾病を引き起こす原因となる場合があります。そんな酸化を抑制したり、活性酸素そのものを取り除いてくれるのが、抗酸化物質です。ジューンベリーは抗酸化物質のアントシアニンを多く含むだけでなく、マンガンやカルシウムなどミネラルも豊富に含んでいます。美味しく、栄養価も高いというのは魅力的ですよね!

 

気が付けば衣替えの季節。季節の変わり目に体調を崩されませんよう、お気をつけてお過ごしください。

2021年 こどもの日

ゴールデンウイークも過ぎ、日差しの強さから夏へ向かっているのを肌で感じるようになりました。コロナ禍でのゴールデンウィークは制限も多かったと思いますが、皆さま穏やかにお過ごしでしょうか。

5月5日、こどもの日のお祝いに特別ランチを提供しました。

f:id:kiyosenomori:20210514144341j:plain

焼きたてパン・桜香る鯛とあさりのカルトッチョ・南瓜と茄子のチーズ焼き

シェフのおすすめサラダ・野菜のコンソメスープ・柏餅



 桜香る 鯛とあさりのカルトッチョ

f:id:kiyosenomori:20210514143606j:plain

カルトッチョとは紙で包んでオーブンで焼き上げる調理法のことで、イタリアの代表的な料理です。包み込んで蒸し焼きにすることで、食材が水分を保ったままふっくらし、旨味も逃げません。今回はこどもの日のお祝いに、桜塩で味付けした鯛と桜の葉を包みました。旬のたけのこ、こごみ、うるい、スナップエンドウも一緒に包み、色合いも華やかに仕上げました。カルトッチョの醍醐味は包みを開けたときの湯気と香り。開けた瞬間に桜の香りをお楽しみいただけたかと思います。

 

南瓜と茄子のチーズ焼き

f:id:kiyosenomori:20210514143847j:plain

これから旬を迎える夏野菜を使用した1品です。野菜は皮付きのままオーブンで加熱することで野菜本来の甘みや栄養を丸ごと摂れます。夏野菜にチーズをのせることで、ビタミン・ミネラル・カルシウムが効率的に摂れます。

 

 

 

f:id:kiyosenomori:20210514135007j:plain

こどもの日は1948年7月20日に制定された「こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する」ことを趣旨にした国民の祝日。(国民の祝日に関する法律2条)

大人たちは子どもたちに「元気で幸せでいてね!」という願い、子どもたちはお母さんに「生んでくれてありがとう!」という気持ちを込めてお祝いするのが「こどもの日」なのですね。

こどもの日特別ランチは出産を終えたお母さまたちに「出産お疲れ様でした」という気持ちを込めて提供しました。アルテミスでのお食事を楽しんでいただければ幸いです。

大豆ミートハンバーガー

突然ですが、大豆ミートをご存じですか?

大豆ミートは大豆からタンパク質を取り出し、繊維状にして肉に近い食感に仕上げた食品素材です。植物性の「ミート」は、その名のとおり、食感や食べ応えだけでなく、見た目も「お肉」そのまま。最近ではファーストフードやコンビニでも大豆ミートを使用した商品が売られています。高たんぱく質で低カロリー、コレステロールフリーで、食物繊維が豊富のため、健康志向が高い方や植物性タンパク質を積極的に取り入れたい方など支持層が広がっています。

 

先日は、そんな大豆ミートを使用したハンバーガーを提供しました。

f:id:kiyosenomori:20210428140538j:plain
ふわふわバンズに大豆ミートを使用したパティをレタス・チーズと一緒に挟み込み、赤ワインベースのてりやきソースで仕上げました。患者様からは「大豆ミート初めて食べました。大豆と分からないくらい美味しかったです。お肉みたいですね。」「見ためボリュームがありましたが、大豆ミートあっさりしていたので重くなく全部食べました。」とのお声を頂きました。

 

今回のパティは大豆特有の臭みが残らないように、かつ旨味や香りは残るようにとシェフが大豆ミートの洗い方やこね方にこだわって作りました。患者様に満足していただけたようで大変うれしく思います。

 

お肉には食物繊維がほとんど含まれていません。そのためお肉中心の生活を送っていると食物繊維が不足しがちです。大豆には食物繊維がたっぷり含まれています。お肉を大豆ミートに置き換えたり、大豆料理を積極的に取ったりすることで食物繊維不足が解消できます。便秘になりやすい妊婦さんや産後の方にもおすすめです。

 

大豆は栄養価が牛肉に比べわずかな肥料と水で栽培できることから、サステナブルフーズとしての価値が認識されています。週に1回でも肉を食べる量を減らすだけで、地球環境を守ることにもつながると報告されています。大豆ミートを使用した食事は栄養価が高いだけでなく環境にもやさしい食事とも言えますね。

f:id:kiyosenomori:20210506124954j:plain



 アルテミスではさまざまな食材を使用し、バラエティ豊かな食事を提供しています。
普段食べない食材を食べる、食について考える、そんなきっかけになれば幸いです。

 

大豆ミートハンバーガーレシピ】

==パティ==
① 鍋に水を入れて沸かし、沸騰した湯に大豆ミートを入れて2分半茹でる。
② 一度水にさらし、1/3量を固く絞る。残りの2/3量は3度、水で洗い、固く絞る。
(良く洗いすぎると大豆ミートの味や香りが無くなってしまい、洗わないままの大豆ミートは大豆特有の臭みが残ってしまうため、この配分で分けて調節しています。)
③ ボウルに卵、パン粉、牛乳、ケチャップ、オニオンソテー、すりおろした山芋、ナツメグ、ブラックペッパー、塩、チーズ、②の大豆ミートを入れ、こねずによく混ぜる。(こねると大豆ミートが潰れ、つくねのような食感になってしまう)
④成型してスチームコンベクションオーブンで230℃8分焼く。

 

==ソース==
⑤ソースを作る。赤ワイン、チキンブイヨンを1/4量になるまで詰める。
⑥別の鍋にバターで玉ねぎをソテーし⑤を加える。
⑦別の鍋でみりんのアルコールを飛ばし、醤油と共に⑥の鍋に加える。
コーンスターチでつなぐ。

 

==仕上げ==
半分にカットしたパンにマスタードマヨネーズを両面に塗り、スライスチーズ、レタス、ソースを塗ったパティをのせ、サンドする。

2021年 お花見弁当

新年度がスタートしましたね。アルテミスの前の道も真新しいランドセルを背負った新一年生たちのかわいらしい姿を見かけるようになりました。

f:id:kiyosenomori:20210413170514j:plain

アルテミスの花壇にはかわいいお花がたくさん咲いています


コロナ禍で制限の多い患者様にも春を楽しんでいただきたいと思い、先日は春が旬の食材を使った「春のお花見弁当」を提供しました。

旬の食材は太陽と大地から最高の恵みを受けて育っているため、生命力が強く、栄養価も高くなっています。また素材の味が濃く旨味や香りがとても豊かです。 五感で季節を味わい満足していただけるよう、彩り豊かなお弁当に仕上げました。

f:id:kiyosenomori:20210413082346j:plain

春野菜のちらし寿司・鰆の木の芽焼き・せりと桜えびのかき揚

焼き豆腐・山菜ナムル・白玉団子の小倉がけ

患者様からは「見た目も味も春で季節感を味わえたのが良かったです」「外の景色を見ながら食べました。部屋の中でも春を感じられて嬉しかったです」とのお声をいただきました。 

 

「春の皿には苦味を盛れ」ということわざをご存じですか?春には苦みのある春野菜を積極的に取り入れようという教えです。今回は菜の花・ふき・芽キャベツ・せり・山菜など春野菜をふんだんに使いました。

 

冬の間は体温を逃さないために代謝能力が低下し、脂肪や老廃物を溜め込みやすい状態になっています。 春野菜には特有の苦味成分を含んでいるものがあります。この成分の多くは植物アルカロイドといって、からだのさまざまな機能を調節している物質によるものです。ある種のアルカロイドは体内の有害物質を分解する酵素をふやしたり、腎臓の機能を高めたりするものもあります。また、血管の老化を防ぐ抗酸化作用のあるポリフェノールも多く含まれます。 春野菜の成分が、冬の体から春仕様の体に変わる助けになるのです。

 

春は身の回りの環境が変わりやすい時期ですね。患者様においては赤ちゃんを迎えた新生活が始まったところです。 春の食材パワーが新しい生活のスタートの身体づくりのお手伝いになれば幸いです。

f:id:kiyosenomori:20210413140849j:plain

 

2021年 ひなまつりディナー

f:id:kiyosenomori:20210310092635j:plain



桃の節句も過ぎ、虫や草花の様子にも春の風情が感じられるころとなりました。

アルテミスの花壇にもいろいろな花が咲きだしています。

 

3月3日ひなまつりディナー

 

先日のひなまつりではふわふわ卵の和風天津飯をメインとしたお食事を提供しました。

 

f:id:kiyosenomori:20210303174505j:plain

 

・ふわふわ卵の和風天津飯
・子持ちししゃもの南蛮漬け
・菜の花のわさび和え
・はまぐりのお吸い物
・ひな祭りデザート(パンナコッタ、ひなあられ)

 

天津飯のあんは鰹と昆布でとった自家製のだし汁を使用しています。ふわふわのたまごとよくからみます。副菜には産後の体に嬉しい栄養素が豊富なししゃもや菜の花を使用しました。産後の体の回復のお手伝いになれば嬉しいです。

 

ひなまつりデザートは菱餅をイメージした抹茶・ミルク・いちごの3色のパンナコッタです。

f:id:kiyosenomori:20200303113145j:plain

 

f:id:kiyosenomori:20200303113559j:plain

白・緑・赤で雪の中から新芽が吹き出、桃の花が咲いている情景を表しています。

 

天津飯の桜の塩漬けや桜えび、副菜の菜の花、3色パンナコッタ。

お食事の中で春を感じてほしいと願い提供しました。

入院でものひなまつりを楽しんでいただけたなら嬉しいです。

 

花どきの季節は天候が変わりやすいです。風邪などひかれませんように。

2021年 節分・立春のお食事

暦のうえでは春が立ちましたが、まだまだ寒い日が続いています。皆様いかがお過ごしでしょうか。

本日は2月2日の節分と2月3日の立春に提供したお食事を紹介します。

2月2日 節分ランチ

 節分にちなみ、ヘルシーな大豆をメインとした中華料理を提供しました。

f:id:kiyosenomori:20210202123937j:plain

  • 大豆ミート黒酢酢豚風
  • 中華風春雨サラダ
  • わかめスープ
  • 豆乳ブリュレ
  • 節分豆

 大豆は畑のお肉と言われるほど高たんぱくで栄養価の高い食品です。大豆からできている大豆ミートは、お肉に比べてコレステロールフリーで食物繊維もたっぷりです。大豆ミート黒酢酢豚風に仕上げた、体に優しい一品にしました。患者様は「大豆ミートはお肉かと思い気づかずに食べていました!」と驚いていました。

 デザートは豆乳を使ったブリュレです。豆乳はイソフラボンが豊富で、母乳を増やす効果があり、産後のお食事にピッタリです。「大豆の美味しくてヘルシーなメニューが嬉しかったです」と患者様からお声を頂きました。

f:id:kiyosenomori:20210202124827j:plain

節分豆は京都の二尊院でご祈祷された福豆です

 

2月3日 立春ランチ

 

立春の日は春の訪れを喜び、彩り豊かな握り寿司を提供しました。

f:id:kiyosenomori:20210203125831j:plain

創作握り寿司(上段左から蟹とマヨネーズ・いくら・とびっこ、下段左からサーモン・真鯛のたたき・菜の花わさび和え・エリンギの日田ん寿司風・紅心大根甘酢漬け)

  • 創作握り寿司
  • 梅しそとり天
  • ほうれん草のくるみ和え
  • 車麩のすまし汁

創作握り寿司はひとつひとつに味付けが施されており、そのままでも美味しい減塩メニューです。

「見た目も綺麗で種類も豊富で美味しかった」、「野菜のお寿司がとても美味しかった。お店でもなかなか食べられないので大満足!」と好評でした。

 

アルテミスでは入院中でも季節感を味わっていただけるようなお食事を提供しています。今回のディナーでも春の訪れを喜び楽しんでいただけてとても光栄です。

 

皆様がすてきな春が迎えられますように。