長崎御膳

温かい麺料理でぽっかぽか

風に舞う木の葉に秋の深まりを感じるこのごろですが、お変わりなくお過ごしでしょうか。肌寒い日には温かい麺料理が食べたくなりませんか。アルテミスではこの秋から長崎御膳として長崎ちゃんぽんを提供していますよ。

 

f:id:kiyosenomori:20211026153136j:plain

長崎ちゃんぽん

ちゃんぽん誕生は明治時代。もともと中華料理店の創業者がお腹をすかせた中国人留学生のために作っていた麺料理が、あまりのおいしさで評判を呼び、たちまち長崎を代表する料理になったという歴史をもちます。

長崎ちゃんぽんの特徴はやはりその具の豊富さ。エビやイカなどの魚介類、肉、野菜、かまぼこと具だくさんです。ミルキーなスープ、スープとよく絡む太麺。旨み・栄養・ボリュームも満点な一品です。

 

f:id:kiyosenomori:20211026152652j:plain

角煮まんじゅう

角煮まんじゅうは長崎ちゃんぽん同様、長崎で愛されているグルメのひとつです。柔らかく口の中でホロっととろける食感、じっくりと煮込まれた甘めの醤油ダレ。濃い目の角煮をもっちりとしたまんじゅうに挟みました。こちらも寒い時期に嬉しいあったかメニューです。

 

f:id:kiyosenomori:20211026152306j:plain

あじの南蛮漬け

 

南蛮漬けとは、魚や肉を油で揚げたあと、長ねぎなどの香味野菜や唐辛子と共に甘酢に漬けた料理のことです。南蛮とは、室町時代から江戸時代にかけての、スペインやポルトガルに対する呼び名でした。当時スペインやポルトガルから入って来た「エスカベッシュ」という料理が南蛮漬けの起源だとされています。小あじはまるごと揚げて骨まで食べられます。カルシウムがしっかり摂れ栄養価の高い一品です。

 

f:id:kiyosenomori:20211026154326j:plain

長崎御膳(長崎ちゃんぽん・角煮まんじゅう・小あじの南蛮漬け・バナナミルクセーキ

患者様の感想

・見た目のボリュームにびっくりしたが、スープも魚介であっさりしていたので意外と軽く食べられました。
角煮まんじゅう、お肉が柔らかくて美味しかったです。
・南蛮漬けがさっぱりしていてバランスが良かったです。
・ご当地メニューみたいなものが病院で食べれると思っていなかったので旅行気分で楽しめました。味も全部美味しかったです。

-----

長崎名物を多数取り入れた長崎御膳を紹介しました。南蛮貿易の影響でグルメも異国文化を取り入れたものが多い長崎。お食事を通して、少しでも旅行気分をお楽しみいただけたなら嬉しいです。