和のお祝い膳 秋の新メニューの登場!

 こんにちは。管理栄養士の横道友理子です。
 四季がある日本は、その時期ならではの風情が感じられます。
 アルテミスウィメンズホスピタルでは、四季折々で彩り豊か、”和”を基調とした豪華なお祝い膳を提供しております。
 10月10日からは、秋の新作メニューの登場です。ご出産の記念に、日本の秋を物語る“和”のお祝い膳を是非ご堪能ください。



 ◇前菜〜三点盛り〜 


〈ウニと枝豆のムースと金美人参ソース〉
 ほのかに緑がかった白い層は、ウニと枝豆を混ぜたムース。豆乳を加えてふわっと仕上げ、とてもクリーミーな味わいです。上には金美人参のソースをかけ、ウニを乗せました。スプーンを入れれば、ウニのほろ苦いコクと金美人参の甘さ、枝豆香るウニの美味しさが口いっぱいに広がります。

〈茄子とエリンギのミルフィーユ仕立て〉
茄子とエリンギを交互に重ねながらマリネにしています。味付けはレモン塩とセルフィーユ(ハーブの一種)で、すっきり爽やかな口当たりです。レモン塩は、レモン由来の酸味が塩味を引き立て、減塩にも繋がります。

〈カマンベールチーズのアーモンド揚げ〉
 カマンベールチーズは西京味噌に漬け込み、アーモンドをまぶしてサクッと揚げました。
香ばしいアーモンドの食感とカマンベールチーズのとろける味わいをお楽しみください。

◇和え物変わり  和梨と紅芯大根のフルーツサラダ仕立て

 和梨と紅芯大根の、みずみずしく新鮮な甘さに、隠し味のみょうがを加えました。赤パプリカと黄パプリカの盛り付けで、見た目も可愛い一品です。紅芯大根が普通の大根と違うのは、外は白くて中は赤いということ。ポリフェノールが多いので、老化防止や動脈硬化の予防に良いとされています。

◇メイン(魚)いとより鯛とアカザ海老のポワレ〜黒豆ソース〜

 高級料理でお馴染みのいとより鯛とアカザ海老は、大葉と白ワインでマリネにし、オーブンで焼き上げました。黒豆ソースは砂糖を加えず、昆布だしで煮込んでシンプルに仕上げています。いとより鯛の淡泊な味わいと、アカザ海老のコクのある甘みに大変よくあい、上品でさっぱりとお召し上がりいただけます。
 黒豆は、ポリフェノールや食物繊維、大豆イソフラボン等、女性に優しい成分を多く含むので、むくみや便秘の改善が期待できる上、コレステロールや脂肪の吸収を抑えます。美味しく食べてダイエットが出来てしまう、嬉しい食材ですね。


◇メイン(肉)牛ヒレ肉醤油麹マリネステーキ 〜根菜ソース〜 

 醤油麹で二日間熟成させた牛ヒレ肉は、じっくり低温で焼き上げました。肉の旨みとコク、香ばしさが増し、大変ジューシーな味わいです。根菜ソースは、レンコン、ゴボウ、クワイをみじん切りにし、赤味噌と粒マスタードで仕上げました。根菜のシャキシャキした歯ごたえと牛ヒレ肉の柔らかさがマッチし、醤油麹とまろやかな根菜ソースの味も、絶妙なバランスです。
 周りには、梅干しで煮てうっすら赤みをつけた大根、ホクホクに蒸したさつま芋を散らし、紅葉をイメージさせました。梅干しの酸味、さつま芋の甘さが牛肉の旨みを更に引き出しだしています。


◇ご飯 (薬膳粥)

 食事の締めは、薬膳粥でさっぱりとお召し上がりいただきます。食物繊維の豊富な十六穀米を、帆立のだしでじっくり炊き上げました。帆立貝柱、キクラゲを混ぜることで旨みが増し、青梗菜をのせれば薬膳の効能として知られる「貧血予防」が期待できます。
 
◇お椀(松茸椀)
 人参は紅葉の形にしてから下茹でし、松茸は火であぶって香りを出しています。素材本来の味を最大限に活かした、贅沢なお吸い物です。


◇デザート 栗とマスカルポーネのプチタルト くるみ豆腐のわらび餅風

 ペーストにした栗とマスカルポーネ、生クリームを合わせてタルトの中にいれました。甘さ控えめでなめらかな口当たりは、上に乗る甘栗との相性が抜群です。
 精進料理として知られるくるみ豆腐は、とろけるような食感が特徴です。濃厚なくるみの味にきなこが合わさり、懐かしい秋の甘味がお楽しみいただけます。


また、今回からお子様のお祝い膳が登場します!

ご家族皆さんで、是非お祝いのお食事を召し上がっていただければと思います。

お値段は、1700−です。
食材の調達状況により、多少内容が変更する場合がございます。