紫陽花御膳(梅雨のあいまのひと時を・・・)

涼しげなブルーの紫陽花が病院の庭に色付き始めました。












【紫陽花御膳】


◇豚雑穀ご飯
白米に比べ、食物繊維、ビタミンE1、B1、B6、ナイアシン、鉄分、カリウムマグネシウムなどが数倍も含まれている。十六穀米に、豚挽肉のコクと、ニラと長ねぎの香りが一層食欲をそそる一品です。レシピ集もご覧下さい。





◇鰆のけんちん焼
けんちんとは中国から伝わった精進料理(普茶料理)の一つです。野菜類を主材料にする料理で、今回は人参、サヤ、刻み木くらげ、銀杏を玉子で和えたけんちん焼を鰆の上に盛り付けました。





◇冬瓜と小茄子の炊き合わせ
冬瓜、小茄子以外に南瓜や海老真丈を別々のダシで炊き込み、味が染み込んだところで一緒に合わせた一品です。






◇ホタテとキュウリの紫陽花風酢の物
ホタテで作った白と紫の花とキュウリを葉に見立て、満開の紫陽花をイメージしました。酢の物なので箸休めにどうぞ。






水無月豆腐のすまし汁
水無月外郎に小豆を乗せ三角形に切った京都の6月の代表的な和菓子です。それを料理として胡麻豆腐に小豆を入れて転用した水無月豆腐をオクラ、かに棒、柚子と一緒に召し上がって下さい。





◇オレンジ泡かん
舌の上でとろける食感が楽しめる卵白と寒天で作った泡かんとオレンジの酸味が爽やかな和風デザートです。