シェフの手作りドレッシング レシピ公開!!

 こんにちは。管理栄養士の横道友理子です。
 夏の象徴ともいえるセミの鳴き声が、いつしかコオロギに移り変わっています。
 外に出ると大きな雲が広がり、爽やかな秋空が広がっていました。
 

             (アルテミス屋上庭園より撮影) 
 さて、こちらは患者様に大人気な”シェフのおすすめサラダ”。パリッと新鮮な食感のレタス。みずみずしく甘みのあるパプリカ。完熟した色とりどりのミニトマト・・・などなど。サラダバー形式になっているので、おかわりが自由なのも嬉しいですね。

 産後は、便秘や体のむくみ、血圧上昇、体重管理など、体への心配が多いです。野菜は、そんな悩みを解決してくれる栄養素がたっぷり含まれています。
 まずは、食物繊維。便のカサを増やして、便秘改善に効果的です。食物繊維を食事の一番先に摂取することで、血糖値の急激な上昇が抑えられます。血糖値は、高くなりすぎると脂肪に変わってしまうので、減量をしたい方には必須です。また、ふろしきのように脂肪を包み込む作用もあるので、脂肪の吸収を防ぎます。
 生で食べれば、ビタミンやミネラル、カリウムの損出も少ないです。カリウムは、ナトリウムの排出を促すので血圧上昇が予防できます。
 
 そんな、魅力たっぷりな野菜。サラダにしてドレッシングをかければ、簡単に美味しく召し上がれます。
 ただ、市販のドレッシングは添加物を多く含み、脂質や塩分が気になりますね。ですが、アルテミスのドレッシングは全て手作りなので安心!材料もとってもシンプルです。お味は、フレンチ・和風・中華・オニオン・醤油麹・キウイ・塩レモン・ノンオイルキャロットと全部で8種類。患者様からは、「ドレッシングのレシピを知りたい!」というお声があるほど、大人気です。
 そこで今回、そんな要望にお応えしてレシピ公開をすることにいたしました。

*************************************
◎材料は、作りやすい分量で記載しています。

○フレンチドレッシング 40kcal 塩分0.3g/1人当たり*生野菜にかけたり、マリネにしたりと色々使える基本のドレッシング。

【材料】(10人分) 
    酢    30CC
    塩    1.5g
    胡椒    少々
    砂糖    9g
    サラダ油  60CC
【作り方】
    1 酢をボールに入れ、塩、砂糖、胡椒を加えて泡だて器で混ぜる。
    2 塩と砂糖が溶けたらサラダ油を少しずつ加え、白濁するまでよく混ぜる。


○和風ドレッシング 52kcal 塩分0.5g/1人当たり
*油を加えて、あっさりしすぎないのが美味しさのコツ。ツナやじゃこのサラダに合います。

【材料】(10人分)
    酢    30CC
    塩    1.5g
    胡椒    少々
    砂糖    9g
    醤油   15CC
    サラダ油  60CC
【作り方】
    1 酢をボールに入れ、塩、砂糖、醤油、胡椒を加えて泡だて器で混ぜる。
    2 塩と砂糖が溶けたらサラダ油を少しずつ加えよく混ぜる。


○中華ドレッシング 60kcal 塩分0.2g/1人当たり
*和風ドレッシングのサラダ油を減らして、ごま油を加えれば中華味に!

【材料】(10人分)
    酢    30CC
    塩    1.5g
    胡椒    少々
    砂糖    9g
    ごま油  10CC
    サラダ油 50CC 
【作り方】
    1 酢をボールに入れ、塩と砂糖、胡椒を加えて泡だて器で混ぜる。
    2 ごま油とサラダ油は合わせておく。  
    3 塩と砂糖が溶けたら、2を少しずつ加えてよく混ぜる。        


オニオンドレッシング 25kcal 塩分0.5g/1人当たり
*玉ねぎのアリシンは、血液サラサラ効果が期待できます。

【材料】(15人分)
    酢   30CC
    塩    3g
    砂糖   9g
    サラダ油 30CC
    玉ねぎ  60g
【作り方】
    1 玉ねぎは2㎝幅にスライスする。
    2 酢をボールに入れ、塩と砂糖を加えて泡だて器で混ぜる。
    3 2の中に1の玉ねぎを入れ、よく浸す。
    4 3をミキサーにかけながら、サラダ油を少しずつ入れていく。 


○セロリドレッシング 55kcal 塩分0.2g/1人当たり
*はちみつを加えることが、苦みをなくすポイントです。多めの分量で、ミキサーにかければセロリも滑らかな液状に!

【材料】(10人分)
    セロリ  50g
    酢    25CC
    塩    3g
    はちみつ 7.5g
    サラダ油 75g
【作り方】
    1 セロリは、下の硬い部分をカットし湯通しする。
    2 サラダ油以外の調味料とセロリをミキサーにかける。
    3 2をミキサーにかけながら、サラダ油を入れていく。 

食物繊維や豊富で、鉄分やカリウムを多く含みます。(芳ばしく香り漂うきな粉は、口の中でふわっと広がり、あんことはまた違う上品な甘さが後を引きます。)


○醤油麹ドレッシング 10kcal 塩分0.5g/1人当たり
*麹の旨みがコクをもたらし、減塩効果もばっちりです。

【材料】(10人分)
     酢   20CC
    砂糖  9g
    塩   1.5g
    醤油麹 45CC
    こしょう 少々
    レモン汁 5CC
【作り方】
    1 全ての調味料をボールに入れ、よく混ぜ合わせる。


○塩レモンドレッシング 60kcal 塩分0.2g/1人当たり
*塩レモン由来のクエン酸は、糖質の代謝を活性化させ、余分な脂肪をつきにくくします。また、レモンを発酵させているので、乳酸菌がたっぷり。乳酸菌には腸内環境を良くする働きがあるので、便秘解消にも効果的です。

【材料】
    塩レモン(皮付き) 20g
    酢         25CC
    砂糖       4.5g
    塩        5g
    こしょう     少々  
    オリーブオイル  90CC
【作り方】
    1 塩レモンを作る。→ レモン100gと塩10g(レモンの10%塩分)を瓶に入れ、7日〜10日ほど経てば出来上がります。
    2 1の塩レモン20gをきざみ、分量の調味料と一緒にミキサーにかける。
          
   
○ノンオイルキャロットドレッシング 5kcal 塩分0.2g 
*人参ジュースのような、甘味のあるドレッシング。緑のサラダをパット明るくしてくれます。

【材料】(30人分)
    出汁:人参=2:1(合わせて250g)
    塩     3.5g
    はちみつ  12.5g
    レモン汁  5g
    コーンスターチ 3.5g
    白ワイン  7.5g
    昆布だし  7.5g
【作り方】
    1 人参は出汁で煮て軟らかくする。
    2 水分が飛ぶので、1の人参+出汁が250gになるよう出汁を加える。
    3 2と調味料をミキサーにかける。
    4 白ワインでコーンスターチを溶き、3に入れて一煮立ちさせる。
    5 冷蔵庫で冷やす。 


○キウイドレッシング 60kcal 塩分0.1g
*ビタミンCが豊富なキウイを使えば、お肌もつるつる!程よい酸味とフルーティーな味わいが、サラダをより美味しくさせます。

【材料】(35人分)
    キウイ    150g
    白ワインビネガー 50cc
    塩      2.5g
    砂糖     15g
    グレープシードオイル
      (なければサラダ油)100cc
    胡椒  少々
【作り方】
    1 キウイは適当な大きさにカットし、全ての材量をミキサーにかける。
     (30秒ほど)
 
 いかがでしたか?家にある食材や調味料で出来るのが嬉しいですね。
 ただ、注意していただきたい点が1つあります。
 いくら無添加とは言え、かけすぎはカロリーや塩分が上がってしまいます。「サラダを食べてるのに痩せない・・・。」という方は、意外とドレッシングでカロリーオーバーしている場合が多いです。
 一方、油を控えようとノンオイルに変えるのも手ですが、こちらは油が入っていない分、糖分と塩分を多めにして仕上げているので、血糖値や血圧の上昇に影響を及ぼします。
 そこで、食べる際は野菜と一緒に和えることをおすすめしています。ドレッシングを上からかけると、あとから足してかけて塩分が上がりやすい傾向に。初めに野菜と和えてしまえば、全体にまんべんなく味がいきわたるので、かけすぎ防止が出来、塩分も調整しやすいです。
 
 いつもより更に美味しく、見た目も綺麗なアルテミス流ドレッシング。ぜひ!やってみてはいかがでしょうか?